ベトナム人

ベトナムの良い所は子供のおやつが自然食品
ベトナム人 · 04日 2月 2021
ベトナム人たちと食事会をすると、大概、最後にシメのフルーツが出されます。 果物を食べるというのが日常化しているので、今の若い世代は違うかもしれませんが20代以上はおやつが果物で育った世代かと思います。 今、自分が住んでいるアパートのハウスキーパーさんらも、間食にだいたいフルーツを食べています。 (たまに、おすそ分けしもらっています。) 今朝、近所の公園でのジョギングを終えて、帰ろうとしていたときに、 ちびっこが袋をブラブラしながら歩いていました。 その中身が果物でした。 彼(彼女?)のおやつなのだろうと察しました。 人口加工物も色々と健康面に工夫が施されていて、誘惑するおいしさがあるのですが、 自然食品を食べている方が安心感がありますし、ほっこりします。

無印良品の研修で新人スタッフらはメモを取りながら先輩社員の話を聞いていました
ベトナム人 · 02日 2月 2021
入社したばかりであろう新人スタッフに、指導係が説明している様子に出くわしました。 新人スタッフさんたちはメモを取りながら話を聞いています。 実は、これはベトナムでは珍しいことで、基本的にベトナム人たちは人の説明に対してメモを取りません。 尋ねると「わかった」と答えます。 確かに、その場ではわかったのでしょう。 けれど、彼らの思考には「忘れる」ということが想定されていません。 多くの場合、そのうち忘れます。 そして、また教えることになります。 もちろん、その時もメモは取りません。 おそらく無印良品さんはまずはメモを取ることの意義を教えたのだろうと憶測します。 彼らのメモ帳の1ページ目には「メモをとる」と書かれているような気がします。

ベトナム人に「お正月は日本に帰りますか?」と訊かれる度にイラっとする
ベトナム人 · 30日 1月 2021
怒るほどのことではないのですが、ベトナム人たちに「お正月は日本に帰りますか?」なぜか毎度イラっとします。 なぜ苛立つのか分析してみました。 きっと、彼ら・彼女らは悪気なく言っているのでしょうが、その無頓着さが嫌なのかもしれません。  たとえば、ベトナムにいる日本人同士だと随分前から「お正月は日本に帰れないですね・・・」というやりとりがなされています。 コロナの影響で今年のお正月は日本へ帰らないのが普通で、 日本へ帰る人は普通でない人か、普通でない事情がある人です。 菅首相がベトナムに来た時は隔離を免除されましたが、 普通の人は隔離されます。 日本へ戻って、再びベトナムに来ようとするには手続きに3か月ほどかかるそうです。 ベトナム人らがそこまで細かな事情は知らないことを理解できますが、多少はどういう状況だか判っているはずです。 けれど、何も考えず「お正月は日本へ帰りますか?」と軽はずみな発言で愚かさを露呈し、 何人からも訊かれるので、花粉症を同じくバリアが決壊しました。 その愚問に返事をするのも「どう思う?」と返すのも嫌気がさす・・・

ベトナム人のすごいところ
ベトナム人 · 29日 1月 2021
ベトナム人、とりわけホーチミン人のすごいところは暑さ耐性だと思います。 正午頃なので最も暑い時間帯ではないかもしれませんが、30℃は超えている中で着ぐるみを着てビラを配っています。 普段は機敏に働かないベトナム人男性(特にホーチミン人)ですが、こういったふざけられることは活発に動きます。 自分が子供の時、暑くても寒くても風邪をひいてても「遊びたい!」という気持ちを抑えきれなかったことを思い出します。 所作とダンスを習得させれば、ホーチミンにディズニーランドができるかもしれません。

Make up nhieu nhieu
ベトナム人 · 23日 1月 2021
自分の周りにはたまたまそういう人が多いのかもしれませんが、お年頃の女性でも普段は化粧をしない人たちは多いです。 先日泊まったホテルの受付の女性も「仕事でも口紅を塗るだけ」と言っていました。 日本ですっぴんカフェが流行っているようですが、ベトナムは基本的すっぴんカフェやバーです。 一部、化粧をしないと罰金を科すお店もあるみたいですが・・・。 そんなベトナム人女性もいざ晴れ舞台となると、これでもかってぐらい塗りたくります。 結婚式とか、大学の卒業写真を撮るときとか。 写真の彼女らもこの後、舞台に登場するようで舞台裏で皆がこぞってお化粧していました。 今回のイベントに控室はないようです。

LỄ HỘI TẾT VIỆT 2021(Vietnamese New Year Festival 2021)
ベトナム人 · 21日 1月 2021
レバンタム公園で行われているテトフェスティバル2021。 単独スポンサーとなっていると思しき、CHIN-SU社のテナントを訪れました。 なにやら人が集まって賑わっているな・・・という所を覗いてみたのですが、ただ口論になっているだけでした。 おそらくですが「無料であげるといったのだから、はやくよこせ!」といった趣旨をベトナムの奥様方が運営スタッフに激昂している最中だったのだと思います。

ベトナム人 · 14日 11月 2020
<写真を撮って送ってほしいと依頼しました> まだまだ世界中でコロナ騒動がおさまらぬ中ですが、日本の水際対策緩和を受けてハノイから韓国経由で関西国際空港に飛び立つ者がいました。 これまでベトナムからの直行便で成田や羽田へ向かう者たちはいてPCR検査の様子などを聞いたりしていたのですが、韓国(仁川空港)を経由するケースは初めてだったので興味があり、 「禁止されておらず、余裕があればでいいので、韓国の空港内の写真を撮って送ってほしい」と頼みました。 彼が飛び立つのは深夜で、韓国乗り換えはベトナム時間だと夜明け前だったので、彼が送ってきた写真を自分が見たのは朝、目覚めたときだったのですが、 韓国の空港の様子ではなく、 韓国の空港にいる自分の写真を送ってきました・・・。 <蘇るベトナム人たちとの思い出> 「あー、そうだね・・・。しっかり説明しない自分が悪かったね・・・」と朝から深い反省と少々のガッカリ感に包まれました。 自分は写真を写すときに、自分を写さないですし、友人たちの写真を撮ることも少ないです。 ある若いベトナム人女性が言っていたのですが・・・

ベトナム人 · 29日 9月 2020
ビザの更新のためにパスポートを預けているのを忘れていて、ハノイへ行くための飛行機を予約してしまいました。 もともとの予定では間に合うはずだったのですが、ベトナムはとにかく何でも遅滞するので、結局間に合わず飛行機をキャンセルすることになったのです。 ベトナム航空はメールでも変更できるのですが時間を要します。 すでに当時になってしまっていたので、変更できるのか否かの確認から始め、さらにいつのどの飛行機に、と決めていくためには電話で話した方がはやいです。 なので、近くにいたベトナム人女性スタッフさんらを巻き込んで、なんだかんだとオンラインで処理してもらいました。 その結果、無事に変更することができたので「何かお礼をせねばならないなー」と考え、昼食後にケーキを買って持ち帰ったところ、たいそう喜んでくれました。 チョコレートとケーキの威力はベトナム人女性に発揮されます。 買ったお店を教えてほしいと言われたので「いい仕事をしたな」と思いました。 潔くあきらめた場合のキャンセル料がケーキ代と化したとも捉えられるのですが、 人に喜んでもらえたので良しとします。

ベトナム人 · 06日 9月 2020
手を消毒している子ども。 これだけ見ると、なんとなく良い行いをしているように見えますが、実はこれはセンサーで遊んでいる様子で、彼のお姉ちゃんとともにキャッキャッ言いながら10回以上繰り返しているのです。

ベトナム人 · 12日 8月 2020
細身で小さな女性(ベトナム人)が厨房奥にいる男性スタッフ(ベトナム人)に殴りかかりに行こうとして、他の男性スタッフたちに抑えられている光景を見ました。 もしかすると、事の発端は自分にあるのかもしれません。 料理に異物が入っていたので、すぐ近くにいた日本人スタッフさんに伝えたのです。 事を荒立てるつもりはなく、調理器具が古くなっていたりしているのなら他のお客さんに提供するときも同じことがあると思って、善意で行なったつもりです。 日本人スタッフさんはすぐに謝ってくれ、その料理は無料にしてくれました。 その日本人スタッフさんはすぐ担当の厨房スタッフに注意しました。 自分が見た限りでは、怒るでもなく、叱るでもなく、「ケガをさせてしまうから気をつけて」と優しい口調でした。 その厨房スタッフは日本語ができないようなので、接客スタッフの女性を通しのやりとりだったようです。 このやりとりにおいて、その厨房スタッフ(ベトナム人男性)が「自分は悪くない」と主張したようです。 なので、話がこじれました。

さらに表示する